新聞の社説から世の中を見る【世界の新聞「101紙」の視点】

世界の新聞の社説・TOP記事をあなたに

次に地震が起こるのはココ!?

2015年3月4日(水)14時現在の各紙サイトより

国内主要紙一面トップ記事、及び社説・主張

*一部記事が有料なものや、無料会員登録が必要なものもあります。

【朝日新聞】
「朝刊一面トップ」
『首相含め6閣僚側に寄付 補助金交付企業から』
「社説」
『政治とカネ 企業献金のもとを断て』
『大阪府教育長 見過ごせぬパワハラ』

【産経新聞】
「朝刊一面トップ」
『不適切教材の排除通知 「イスラム国」画像 「東海」併記地図 文科省、きょう40年ぶり』
「主張」
『ラグビーW杯 まず釜石の復興が前提だ』
『ウクライナ 「力の支配」許さぬ連携を』

【東京新聞】
「朝刊一面トップ」
『防空法で犠牲拡大 空襲時「逃げずに消火」』
「社説」
『企業団体献金 全廃含め抜本見直しを』
『国保見直し 医療「最後の砦」守れ』

【日経新聞】
「朝刊一面トップ」
『国際会計基準100社超へ 2年で4倍、海外M&A円滑に』
「社説」
『多様なサービスを競い合える銀行法制に』
『献金疑惑を招いた制度の不備』

【毎日新聞】
「朝刊一面トップ」
『IS元戦闘員、実態証言 処刑が「踏み絵」 忠誠心の証明、未成年者も標的』
「社説」
『補助金と献金 国会は規制強化に動け』
『ラグビーW杯 競技場を満員にしよう』

【読売新聞】
「朝刊一面トップ」
『群馬大病院 厚労省「開腹」も調査へ 「腹腔鏡」に加え 病院長聞き取り』
「社説」
『補助金企業寄付 適正化へ与野党は知恵を絞れ』
『発送電分離案 安定供給体制の確保が前提だ』


きょうの注目記事

本日は、新聞記事ではないのですが、「週刊朝日」2015年3月13日号の
『地震予測 次々と的中! 村井名誉教授「次に起こるのはココ」』
という記事をご紹介します。

『2月6日の徳島県南部の地震、同17日の東北地震などを次々に的中させた
東大名誉教授の村井俊治氏(75)。』

『自身が顧問を務める地震科学探査機構(JESEA)のメールマガジン「週刊MEGA
地震予測」(毎週水曜日発行216円/月)に執筆した地震予測は、14年以降に
発生した震度5以上の地震10件をすべて当てていたという。その秘密は何か。』

『国際写真測量・リモートセンシング学会会長を務め、「測量学の世界的権威」
である村井氏の地震予測法は、測量学を応用したものだ。』

『従来の地震予知と異なるのは、地球や地震のメカニズムを追求することを
せずに、徹底的に地表のデータから地震との相関関係を見ていくことにある。』

『具体的には、国土地理院が94年から各地のGPSデータを測定するために全国
約1300カ所に設置した電子基準点のデータを活用し、「土地の微細な変動」を
探るという。』

『過去に起きたマグニチュード6以上の地震のデータをひもとくと、そのような
変動が、大きな揺れの近くにある基準点に観測されているからだ。』

『そうしたうえで、「上下動の短期的な異常」「水平方向の動きが正反対」
「変動速度の違いの境目」に注目して地震予測の精度を高めていくのだという。』

『2月17日に2度起きた東北地震を的中させたことについて、村井氏はこう
説明する。
「東日本大震災の時に東北地方の太平洋岸は最大で1.1メートル沈みました。
そこから沈んだ地盤は徐々に戻ってきていますが、場所によっては隆起の速度
が違い、境目ができている。だからメルマガなどでは要警戒地域と伝えていま
した」』

『では、次の巨大地震はどこで起こるのだろう?』

『「去年の12月中旬から下旬にかけて、北信越の地盤に異常が見られました。
地震発生までは、およそ5カ月くらいかかるので、岐阜県飛騨地方を含む
北信越地方は要警戒地域です。また、異なった速度で沈降を続けている奥羽
山脈付近も同じように可能性が高いとみています」(村井氏)』

『実際、当たっているだけに注意が必要だ。』


本当に地震が発生するかどうかはともかくとして、飛騨地方、北信越地方、
奥羽山脈付近にお住まいの方は、警戒するに越したことはないでしょう。


編集後記

わが家には、ウォーターサーバーが設置してあります。
「贅沢な!」と思われるかもしれませんが、地震対策のためです。

飲料水を確保するために水を汲み置きしておくのでは面倒ですし、場所も取る。
ペットボトルの水を買ってくるのも重いですし、やはり置き場所に困る。
というわけで、ウォーターサーバーを設置したのです。

ちなみに、わが家に設置してあるのは、この会社のものです。


いろいろ迷ったのですが、「空気圧により水を押し出すのではなく、ボトル
自体が収縮することで給水できるタイプ」というのが、決め手になったで
しょうか。

給水すると、水の入ったボトル内に空気がブクブク入るタイプのものって、
ありますね。
それが、空気圧で押し出すタイプのものです。

空気には生活環境菌が含まれていて、それがボトル内に入ると雑菌が繁殖する
と言われています。(本当かな?)

このウォーターサーバーはボトル内に空気が入らないので、いいんじゃないの
かな...と。

メルマガ登録解除
バックナンバーpowered by まぐまぐ!
まぐまぐ殿堂入り
メルマガ購読
世界の新聞「101紙」の視点

読者登録規約
バックナンバー
powered by まぐまぐ!
サイト内検索
カレンダー
最近のブログ記事
カテゴリー
月毎アーカイブ
ホームページ作成 大阪

このページのトップへ