新聞の社説から世の中を見る【世界の新聞「101紙」の視点】

世界の新聞の社説・TOP記事をあなたに

英保守紙から見た同時多発テロ8年

【国内主要6紙の本日の社説】

2009年9月16日

(以下、掲載順は日々変更)

【読売新聞】
『新人議員 「国事」を担う志と責任感を』
『千葉県不正経理 各自治体は「他山の石」とせよ』
(詳しくはこちらへ)

【朝日新聞】
『鳩山政権誕生へ 歴史的使命を自覚せよ』
(詳しくはこちらへ)

【産経新聞】
『ノモンハン70年 一方的な歴史解釈検証を』
『民主党新体制 不透明な意思決定を排せ』
(詳しくはこちらへ)

【東京新聞】
『政権交代の果実を 鳩山内閣きょう発足』
(詳しくはこちらへ)

【日経新聞】
『時計の針戻す亀井郵政・金融相の起用』
『断罪された鉄のカルテル』
(詳しくはこちらへ)

【毎日新聞】
『女性最多国会 5割への道も1割から』
『日航と外資交渉 抜本策として十分か』
(詳しくはこちらへ)





独断と偏見はご容赦!【最近の社説の、ここに注目】

11日付「デイリー・テレグラフ」(イギリス紙)
『世界を変えたあの日を忘れるな』の社説。


以前当コーナーで、国内紙の社説から「アメリカ同時多発テロから8年」について見てみたが、今日はイギリスのメディアによるものだ。

「デイリー・テレグラフ」は、イギリスの一般紙では発行部数第1位とのこと。

また、その価値観は保守的とされている。


日本の国内紙では、たとえばアフガニスタンにおける軍事行動に賛成という産経紙でも、
『8年前の9・11直後、アフガンでの対テロ戦は米国民の圧倒的支持を得たが、最近では米軍の増派方針にも厳しい視線が注がれている。』
といった表現を交えている。

それに比べ、デイリー・テレグラフでは、
『この地域に英軍がとどまって軍事作戦を展開していることに疑問を持つ人々は、2001年9月11日に、ニューヨークの世界貿易センター・ビルが崩壊し、英国人67人を含め2500人が死亡したときに、どのように感じたかを思い出すべきである』
と、強い論調だ。


日本国内の保守系新聞、読売紙の社説にさえ、
『過激派の主張に一定の共感を示した穏健派イスラム教徒を味方につけ、過激派を孤立させる』
という発想がある。

イギリスの保守系紙は、なぜこれほどまでに強硬的なのだろうか。


確かに、
『核兵器を保有するパキスタンの反政府勢力は、パキスタン政府を乗っ取るための努力をさらに強めることになるであろう』
との一節など、怖くはあるのだが。


メルマガ誌上では、社説引用文による要約も掲載しております


今日の雑感

昨日の「今日の一枚」コーナーで、ウチの飼いネコを紹介しました。

もう10歳。
若い頃に比べると、寝ている時間は多くなりましたが、いたって元気です。
病気ひとつしたことがありません。

元気な理由はいろいろあるのでしょうが、与えているエサもその要因の一つではないかと思っております。

わが家のキャットフードは、ずっと以前、知人から紹介されて使い始めたものです。

エサを変えると食べなくなってしまうケースもあるので心配したのですが、ウチの場合は大丈夫でした。

犬用・ネコ用、それぞれ年齢別に数種類あります。
一度、お試しになってみてはいかがでしょうか。

「準療法食」ドクターズダイエットシリーズ


今日の一枚

愚息の、夏休みの自由研究。
今年は、わが家の飼いネコ「ミャー」の観察でした。

時間別に、居た場所としていたことを複数日記録するのですが、そのほとんどが、
「ねてた」「ねてた」...
...

なんだか、つまらない記録になりました。

しかし、「観察を終えて思ったこと」として、
「これだけ昼間寝てばかりということは、夜中に行動しているのではないか」
としたところは、その推測が正しいかどうかはともかくとして、まあまあのまとめ方だったでしょうか。

模造紙に書いた自由研究を持っている愚息です。
gusoku kenkyu.JPG


【本日、あなたが最も共感しなかった社説は?】


2009年9月16日











締切:2009年09月17日22時00分
Powered By クリックアンケート
「あなたが最も共感した社説は?」アンケートを、メルマガ誌上にて実施しています

メルマガ登録解除
バックナンバーpowered by まぐまぐ!
まぐまぐ殿堂入り
メルマガ購読
世界の新聞「101紙」の視点

読者登録規約
バックナンバー
powered by まぐまぐ!
サイト内検索
カレンダー
最近のブログ記事
カテゴリー
月毎アーカイブ
ホームページ作成 大阪

このページのトップへ