新聞の社説から世の中を見る【世界の新聞「101紙」の視点】

世界の新聞の社説・TOP記事をあなたに

赤旗紙の新入生への呼びかけ

2015年4月3日(金)14時現在の各紙サイトより

国内主要紙一面トップ記事、及び社説・主張

*一部記事が有料なものや、無料会員登録が必要なものもあります。

【朝日新聞】
「朝刊一面トップ」
『2030年原発比率、2割程度 「ベースロード電源6割」自民方針』
「社説」
『憲法と国会 「緊急事態」論の危うさ』
『食料の自給 現実見すえた政策を』

【産経新聞】
「朝刊一面トップ」
『北、日朝協議中断の意向 日本政府「受け入れられぬ」』
「主張」
『南海トラフ地震 柔軟な対策で被害抑えよ』
『ハーグ条約1年 子供を守る慎重な運用を』

【東京新聞】
「朝刊一面トップ」
『「君はこのごろ平和についてどう考えてる」妻と語った「最期の1時間」
 1月死去「九条の会」奥平康弘さん』
「社説」
『公害資料館 振り向いて未来を探す』
『ナイジェリア ボコ・ハラム対策全力で』

【日経新聞】
「朝刊一面トップ」
『トヨタ、中国に新工場 メキシコにも、計1500億円 5年ぶり投資再開』
「社説」
『改憲論議は論点を絞り込まず幅広く』
『地域を越えた柔軟な送電網に』

【毎日新聞】
「朝刊一面トップ」
『応急手当てに保険 救急到着前 市民協力促す 東京消防庁』
「社説」
『政治とカネ 放置して開き直るのか』
『農業基本計画 政策の一貫性こそ必要』

【読売新聞】
「朝刊一面トップ」
『北朝鮮で抑留 ナホトカ移送101人死亡 旧ソ連 船で3人「水葬」』
「社説」
『ソ連抑留死名簿 北朝鮮での悲劇を解明したい』
『アジア投資銀 「日米孤立」の批判は的外れだ』


きょうの注目記事

2日付の赤旗主張『新入生の皆さんへ 学び、いっしょに行動しよう』
見てみます。

『大学・学園に新入生がやってくる入学シーズンとなりました。新入生のみな
さんは、「新しいことに挑戦したい」「幅広い知識を身につけて、将来の進路
についても考えたい」など、どんな学生生活を送るのか、希望に胸をふくらま
せているでしょう。』

『日本共産党は、新たな生活をスタートさせるみなさんに、心からのエールを
送ります。』

『講義やゼミナール活動などをつうじて、人類の知的遺産を吸収して広く教養
を学び、討論しながら専門を深めることは、大学ならではの学びです。』

『フィールドワークやボランティアなど、社会の現実に接する機会もあるで
しょう。』

『フランスの経済学者トマ・ピケティ氏の著書『21世紀の資本』が話題と
なり、「格差と貧困」への関心が高まっています。「なぜ貧困が広がるのか」、
「資本主義は限界か」など社会の仕組みを学び、「どう生きるか」、「社会と
どう向き合うか」を考えられるのも、学生時代の魅力です。』

『資本主義の名付け親であるカール・マルクスは、大著『資本論』で、資本
主義社会の仕組みと矛盾、未来への展望を明らかにしました。学生時代に、
ふれてみてはいかがでしょうか。』

『学生時代のゆたかな学びは、平和と自由があってこそ保障されます。
ところが、新入生のあいだで、「戦争前の雰囲気がして怖い」、「戦争だけは
イヤ」との声が急速に強まっています。』

『安倍晋三政権が憲法9条をふみにじり、集団的自衛権の行使を認め、アメ
リカと海外で戦争するための法律づくり-「戦争立法」の成立を狙っている
ことが、新入生に不安を与えています。』

『安倍政権の暴走にたいして、「戦地に行かされるのは若者」、「政府が勝手
に決めるな」と、学生が主権者として声をあげる行動が広がっています。』

『昨夏、集団的自衛権の行使を認める閣議決定が強行されたときには、首相
官邸前でたくさんの学生たちが「政治を変えるのは自分たち」とコールを響かせ、
全国でデモや集会が行われました。今年も6月に、東京で「若者憲法集会」が
開かれます。』

『今年は、第2次世界大戦の終結から70年、広島・長崎に原爆が投下されて
から70年にあたる歴史の節目の年です。』

『日本共産党は、戦争も核兵器もない世界をつくろうと決意を新たにし、
「憲法9条の精神に立った外交戦略」を提案するなど、安倍政権の暴走に正面
から対決してきました。「若者の未来をうばう『戦争する国づくり』は許さ
ない」、そのために、力をあわせましょう。』

『「学費が高い」、「有利子奨学金しか借りられなかった」、「ブラックバイト
が心配」などの悩み、不安はありませんか。』

『日本共産党は、学費・奨学金やブラックバイトの問題を繰り返し国会で取り
上げてきました。政府も、世論に押され、少しずつですが、奨学金の無利子
採用枠を増やしたり、ブラックバイトの規制にのりだしたりしています。
学生のみなさんが声をあげれば、政治は動きます。』

『新入生のみなさんが安心して学び、将来に希望のもてる社会を、ご一緒に
つくりましょう。』


----------------------------------------------------------------------

先日、「18歳選挙権法案」について取り上げたとき、近い将来選挙権を持つで
あろう学生に対する教育の重要性について触れ、「特定の政治思想を植えつける
ことがあってはならないだろう」と書きました。

それに対し、この赤旗の主張は...。


クリックアンケート

メルマガ誌上で、クリックアンケートを実施しています。
無料メルマガにご登録いただき、ぜひあなたのご意見を、5000人を超える読者の方々に
お伝えください!

今回のテーマは、【憲法9条について】です。


編集後記

こちらに、無秩序にひらがなが並んだ画像があります。
パッと見て、最初に見つけた3つの言葉は何でしたか?
3つの言葉.JPG


私は、「わかさ」「じかん」「たび」でした。

この3つの言葉は何なのか...。

それは、「あなたが人生で手に入れたいもの」だそうです。

ちなみに、3年前に見たときは「よぼう」「けんり」「うん」でした。
その時々で、変わるようです。

メルマガ登録解除
バックナンバーpowered by まぐまぐ!
まぐまぐ殿堂入り
メルマガ購読
世界の新聞「101紙」の視点

読者登録規約
バックナンバー
powered by まぐまぐ!
サイト内検索
カレンダー
最近のブログ記事
カテゴリー
月毎アーカイブ
ホームページ作成 大阪

このページのトップへ