新聞の社説から世の中を見る【世界の新聞「101紙」の視点】

世界の新聞の社説・TOP記事をあなたに

相次ぐ値下げ競争について

【国内主要6紙の本日の社説】

2010年4月17日

(以下、掲載順は日々変更)

【東京新聞】
『増税論議 無駄減らしをどうする』
『1Q84 ブーム超える本の力を』
(詳しくはこちらへ)

【日経新聞】
『景気は春めくが油断と慢心は禁物』
『日航の再建に先送りはない』
(詳しくはこちらへ)

【毎日新聞】
『ギリシャ救済 その場しのぎは危うい』
『携帯乗り換え制限 解除後の展望はあるか』
(詳しくはこちらへ)

【読売新聞】
『消費税論議 首相が逃げては話が進まぬ』
『福岡連続発砲 暴力団から企業と住民を守れ』
(詳しくはこちらへ)

【朝日新聞】
『教員人事権 大阪の試みに注目する』
『英国総選挙 二大政党制、試練のとき』
(詳しくはこちらへ)

【産経新聞】
『スカイマーク 安全と格安は両立できる』
『普天間移設 首相は決着に政治生命を』
(詳しくはこちらへ)


【中東メディア 最近の主な社説表題】


日本語で読む中東メディアより

『イノニューダヴトオール、歴史と再現』(Radikal紙)
『アラブ内相会議』(al-Quds al-Arabi紙)
『国民的決意もあって、チャハール・シャンベ・スーリーでの事件件数が減少』(Jam-e Jam紙)
『危険なチャハール・シャンベ・スーリーを防ぐためには』(Jam-e Jam紙)
『イラク議会選挙』(al-Hayat紙)
『「ペルシア湾」に新名称!?』(Mardomsalari紙)
『世界中から大使を召還するのだろうか?』(Milliyet紙)
『「犯罪防止法案」、3年間棚晒しに』(Jam-e Jam紙)
『湾岸情勢』(al-Quds al-Arabi紙)


【世界主要紙 最近の主な社説表題】


世界日報さんのサイト世界の新聞は何を言っているか?より

ニューヨーク・タイムズ(米) 『トヨタへの監督当局の制裁』
ワシントン・ポスト(米) 『無人機攻撃は自衛権の行使』
ガーディアン(英) 『中道化した保守党マニフェスト』
ルモンド(仏) 『ポーランドの居場所』
ベルリーナー・ツァイトゥング(独) 『のろわれたカチン』
モスクワ・タイムズ(ロシア) 『キルギスの混乱』
南方日報(中国) 『麻薬犯罪急増で「メキシコ化」する中国?』
中央日報(韓国) 『核サミット招致に自縛の恐れ』
フィナンシャル・タイムズ(英) 『ハンガリーで極右政党が躍進』


【桐鳳オススメのニュースサイト】

新聞コラム社説リンク
国内主要紙・地方紙の社説・コラムへのリンク集です。
業界紙・英字紙にもアクセスできます。

Newseum「Today's Front Pages」
世界各国の新聞のトップページが、新聞紙のレイアウトそのままに閲覧できます。
その数なんと、50~70カ国・500~700紙。
日によって変動はありますが、よく毎日更新できるものです。
PDFで閲覧でき、拡大表示・印刷も可能です。

OpinionSource「Today's Newsletters」
米・英・中・中東・印など主要紙の、最新といってもよい社説が掲載されております。

Google翻訳
テキストやウェブページをその場で翻訳できます


独断と偏見はご容赦!【最近の社説の、ここに注目】

16日付「毎日新聞」
『牛丼と弁当 値下げの余波が心配だ』の社説。


近所のスーパー「S」で、弁当が300円を切る値段で売られているのを見たことがある。
個人的な感覚では、500円くらいしてもよさそうなものだ。

他の商品も、一様に安い。

家人などは大喜びだ。
確かに、家計の面でいえば助かる。

しかし私は、「こんな値段で大丈夫なのだろうか」という不安のほうが強かった。

それは、
『値下げした分は、誰かがそれを負担しなければならない。心配なのは、品質の低下につながったり、残業費の未払いなど不当な雇用条件を押し付けられたりしないかだ』
ということによるものだと思う。


3年ほど前に、某食品加工卸会社による偽装ミンチ事件があった。

その際、会社社長が、
「安く売ったほうが喜ぶ消費者にも問題がある」
「取引先が値上げ交渉に応じないのでコストダウンのため異物を混ぜた」
という意味のことを言ったと記憶している。

もちろん全くの責任転嫁であり、社長の非は免れないのだが、値下げ競争の激化が、こうした事件を生み出す下地となったということも、否定できないのではなかろうか。


上述した値段の安いスーパー「S」と同じくらいの圏内に、「I」というスーパーがあるのだが、こちらは「S」に比べて全体的に値段が高い。

ならば、さぞ閑古鳥が鳴いているだろうと思いきや、そうでもない。

通いやすさや買いやすさ、或いは商品のラインアップやポイント制など、スーパー「S」よりも優位な点があるのかもしれない。

また、スーパー「I」は子供も行きたがるような店だが、スーパー「S」はそうした雰囲気ではない。

本当に、日常必要なものを買い出しに行くためだけのところという感じだ。


社説は、
『値下げだけではなく、消費者が財布のひもをゆるめるような、サービスや品質での競争にも力を注いでもらいたい』
と、結ばれている。

販売する側には、消費者が喜んでおカネを払いたくなるような店作りやサービスにも努めてもらいたい。


メルマガ誌上では、社説引用文による要約も掲載しております


今日の雑感

東京及びその周辺は、うっすらと積もる程度の雪が降りました。
この時期に雪というのは、ちょっと記憶にありません。

しかし、お昼を過ぎて、今はとてもいい天気です。
Good day sunshine!


【本日、あなたが最も共感しなかった社説は?】


2010年4月17日













締切:2010年04月18日22時00分
Powered By クリックアンケート
「あなたが最も共感した社説は?」アンケートを、メルマガ誌上にて実施しています

メルマガ登録解除
バックナンバーpowered by まぐまぐ!
まぐまぐ殿堂入り
メルマガ購読
世界の新聞「101紙」の視点

読者登録規約
バックナンバー
powered by まぐまぐ!
サイト内検索
カレンダー
最近のブログ記事
カテゴリー
月毎アーカイブ
ホームページ作成 大阪

このページのトップへ