新聞の社説から世の中を見る【世界の新聞「101紙」の視点】

世界の新聞の社説・TOP記事をあなたに

各党の温暖化対策について

【国内主要6紙の本日の社説】

2009年8月22日

(以下、掲載順は日々変更)

【産経新聞】
『新型インフル 限られたワクチン有効に』
『アフガン大統領選 次期政権にも支援続けよ』
(詳しくはこちらへ)

【東京新聞】
『09年衆院選 地方分権要はやる気』
『驚異の新記録 快走が教えてくれる』
(詳しくはこちらへ)

【日経新聞】
『09衆院選 政策を問う 雇用を生みだす見取り図を示せ』
『苦悩映すアフガン厳戒選挙』
(詳しくはこちらへ)

【毎日新聞】
『アフガニスタン 大統領選の透明性保て』
『衆院選 金融危機後 「反市場主義」が答えか』
(詳しくはこちらへ)

【読売新聞】
『憲法改正 「国づくり」の基本を論じよう』
『温室効果ガス 見極めたい現実的な削減策』
(詳しくはこちらへ)

【朝日新聞】
『09総選挙・終盤へ 民主党へと風は吹くが』
『ボルトの世界新 人類の可能性に驚嘆する』
(詳しくはこちらへ)


独断と偏見はご容赦!【最近の社説の、ここに注目】

最近の社説から、各党の温暖化対策について書かれたものを見てみる。


社説は主に、自民党と民主党とのマニフェストの比較という形になっている。

各紙、その見解は、見事なまでにバラバラだ。


産経紙の、
『欧州連合(EU)や途上国に煽(あお)られてはならない。大幅削減に意味があるのは、削減余地のある国や大量排出国なのだ。25%目標などは、そうした国々のための数値である』
『そのどちらにも該当しない日本が、表面的な数値の単純比較で翻弄されるのは愚かしい』
との主張は、大胆だ。

そもそもの数値目標を否定している。


また、財界寄りという印象のある日経紙が、企業活動に「痛み」をもたらしかねない温暖化対策を推進しているというのも、興味深い。


『排出削減には、経済活動への副作用による「痛み」が伴う』(読売)とする見方は各紙共通のようだ。

そのあたり、読売紙では以下のように書かれている。

『自民党の目標(中略)を達成する場合、失業者が11万~19万人増え、世帯当たりの光熱費の支出は、年間で2万~3万円増加する』

『民主党の目標(中略)の場合には、失業者は77万~120万人増え、支出の増加額は11万~14万円になる』

これを見る限り、想像以上の「痛み」となりそうだ。


温暖化そのものを否定する専門家がいるなど、この問題、根本部分からしてしっかり確立していないのではなかろうか。

それは、論点がバラバラの各紙社説からもうかがえる。

削減目標のパーセンテージ云々の前に、まずは人類共通の目標を見出すことが先決のような気もする。


今日の雑感

地球温暖化については、様々な人が様々なことを言っております。

気候変動による大規模な被害など、実際に深刻な事態に陥るのはまだ先...。

失礼ながら、今、いろいろなことを言っている専門家や政治家、マスコミの主幹などが物故したあとのことです。

それが、「言いたいことを言う」ような状況を作り出し、目標がまとまらない要因であるような気もします。


【本日、あなたが最も共感しなかった社説は?】


2009年8月22日













締切:2009年08月23日22時00分
Powered By クリックアンケート
「あなたが最も共感した社説は?」アンケートを、メルマガ誌上にて実施しています

メルマガ登録解除
バックナンバーpowered by まぐまぐ!
まぐまぐ殿堂入り
メルマガ購読
世界の新聞「101紙」の視点

読者登録規約
バックナンバー
powered by まぐまぐ!
サイト内検索
カレンダー
最近のブログ記事
カテゴリー
月毎アーカイブ
ホームページ作成 大阪

このページのトップへ