新聞の社説から世の中を見る【世界の新聞「101紙」の視点】

世界の新聞の社説・TOP記事をあなたに

地球温暖化はウソだった?

【国内主要6紙の本日の社説】

2010年5月4日

(以下、掲載順は日々変更)

【産経新聞】
『こどもの日 家族で食卓囲む楽しみを』
『公務員採用半減 安易すぎる数合わせ対応』
(詳しくはこちらへ)

【東京新聞】
『明日はこどもの日 共感を柱に刻む背比べ』
(詳しくはこちらへ)

【日経新聞】
『(「元気な経済」考) 介護・保育・医療を規制改革で伸ばそう』
(詳しくはこちらへ)

【毎日新聞】
『みどりの日 トキに学ぶ生物多様性』
『新型インフル 情報提供のプロ配置を』
(詳しくはこちらへ)

【読売新聞】
『NPT会議 核不拡散の強化を打ち出せ』
『地球温暖化 科学的な根拠の検証が急務だ』
(詳しくはこちらへ)

【朝日新聞】
『ギリシャ支援 ユーロ安定へいばらの道』
『派遣法改正 働き方を正す一歩として』
(詳しくはこちらへ)


【中東メディア 最近の主な社説表題】


日本語で読む中東メディアより

『北キプロス大統領選挙結果がもたらすもの』(Milliyet紙)
『イノニューダヴトオール、歴史と再現』(Radikal紙)
『アラブ内相会議』(al-Quds al-Arabi紙)
『国民的決意もあって、チャハール・シャンベ・スーリーでの事件件数が減少』(Jam-e Jam紙)
『危険なチャハール・シャンベ・スーリーを防ぐためには』(Jam-e Jam紙)
『イラク議会選挙』(al-Hayat紙)
『「ペルシア湾」に新名称!?』(Mardomsalari紙)
『世界中から大使を召還するのだろうか?』(Milliyet紙)
『「犯罪防止法案」、3年間棚晒しに』(Jam-e Jam紙)


【世界主要紙 最近の主な社説表題】


世界日報さんのサイト世界の新聞は何を言っているか?より

ニューヨーク・タイムズ(米) 『イラクの危険な駆け引き』
ワシントン・ポスト(米) 『韓国哨戒艦に対する魚雷攻撃』
デーリー・テレグラフ(英) 『ギリシャ危機』
ルモンド(仏) 『グローバル化時代の仏農業』
南ドイツ新聞(独) 『火だるまのユーロ』
南ドイツ新聞(独) 『南北朝鮮の"当座の戦争" 』
ストレーツ・タイムズ(シンガポール) 『哨戒艦沈没、韓国の苦悩』
人民日報(中国) 『西部大開発と「外国要因」』
フィナンシャル・タイムズ(英) 『問われるユーロ圏の信頼』


【桐鳳オススメのニュースサイト】

新聞コラム社説リンク
国内主要紙・地方紙の社説・コラムへのリンク集です。
業界紙・英字紙にもアクセスできます。

Newseum「Today's Front Pages」
世界各国の新聞のトップページが、新聞紙のレイアウトそのままに閲覧できます。
その数なんと、50~70カ国・500~700紙。
日によって変動はありますが、よく毎日更新できるものです。
PDFで閲覧でき、拡大表示・印刷も可能です。

OpinionSource「Today's Newsletters」
米・英・中・中東・印など主要紙の、最新といってもよい社説が掲載されております。

Google翻訳
テキストやウェブページをその場で翻訳できます


独断と偏見はご容赦!【最近の社説の、ここに注目】

4日付「読売新聞」
『地球温暖化 科学的な根拠の検証が急務だ』の社説。


以前から、地球温暖化について異議を唱える専門家がいた。

そうした意見はこれまで異端視されてきたきらいがあるが、今回読売紙が、日本の主要紙としては初めて、従来の温暖化説を疑問視する社説を掲載した。


『「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)が(中略)まとめてきた温暖化問題に関する科学報告書』。

『これをもとに、早急な温暖化対策を求める提言』がなされており、そして、『日本をはじめ各国の温暖化対策の論拠にもなって』いる。

しかし、この報告書が、
『環境団体の文書を参考にするなど、IPCCが報告書作成の際の基準としていた、科学的な審査を経た論文に基づくものではなかった』として、
『地球温暖化の科学的な信頼性が揺ら』いできている。

このように、読売紙は指摘している。


『この10年、温室効果ガスは増える一方なのに気温は上がっていない矛盾を、温暖化問題で主導的な英国の研究者が公的に認めた』

『欧米では問題が表面化して温暖化の科学予測に不信が広がり、対策を巡る議論も停滞している』

これまで言われ続けてきた温暖化問題が誤っていたとなると、世界中が国をあげて取り組んできたこれまでの対策から何から全てが、根底から覆されることにもなる。


『欧米では、危機感を煽るのではなく、率直に論議する動きが出ている』とのこと。

温暖化対策が修正されるとなると、それによって及ぼされる影響は計り知れないものとなる。

早急に検証し、正しい方向性を導き出す必要があるだろう。


メルマガ誌上では、社説引用文による要約も掲載しております


今日の雑感

個人的に、「地球にやさしい」という標語が好きではありません。
上から目線というか、人間主導というイメージがあるからです。

もっと謙虚に地球からの真のメッセージに耳を傾け、「地球となかよく」していこうとする姿勢が、ヒトには必要ではないでしょうか。


【本日、あなたが最も共感しなかった社説は?】


2010年5月4日











締切:2010年05月06日22時00分
Powered By クリックアンケート
「あなたが最も共感した社説は?」アンケートを、メルマガ誌上にて実施しています

メルマガ登録解除
バックナンバーpowered by まぐまぐ!
まぐまぐ殿堂入り
メルマガ購読
世界の新聞「101紙」の視点

読者登録規約
バックナンバー
powered by まぐまぐ!
サイト内検索
カレンダー
最近のブログ記事
カテゴリー
月毎アーカイブ
ホームページ作成 大阪

このページのトップへ